イベント情報瀬戸

【10/25入場無料イベント】秋をまるごと楽しむ「結の森ハロウィン祭2025」開催のお知らせ

🍁 結の森 ハロウィン祭2025

秋の森が、ちょっぴり不思議で楽しいハロウィンの世界に。
ウッドデザインパーク瀬戸にて、「結の森ハロウィン祭」を開催します!
ハロウィンにちなんだマルシェや音楽ライブ、クラフト体験、BBQ、フォトコンテストなど、
自然の中で一日ゆったりと楽しめる秋のイベントです。

お気に入りの仮装で遊びに来れば、気分もさらにアップ!
家族や友人と一緒に、森の中で過ごす特別なハロウィンをお楽しみください。


📅 開催概要

🎃結の森ハロウィン祭 2025|自然と音楽と笑顔がつながる森のフェスティバル🎃

  • 開催日:2025年10月25日(土)
  • 時間:10:00〜17:00
  • 会場:ウッドデザインパーク瀬戸(愛知県瀬戸市南山口町730)
  • 入場料:無料(飲食・体験は一部有料)
  • 雨天決行/荒天中止

🎪 イベント内容紹介

🛍 マルシェエリア

ハロウィンをテーマにした雑貨やスイーツが並ぶ秋限定のマルシェ。
かわいいアクセサリーや小物、季節の味覚を使ったフードなど、
ハロウィン気分を盛り上げるお店が立ち並びます。
手作りの温かさと森の空気を感じながら、お気に入りを見つけてみてください。

🎶 ライブステージ

地元・瀬戸を音楽で盛り上げる「musicbase瀬戸」によるライブコーナーを開催!
心地よい音楽と自然の音が溶け合う、秋ならではのリラックス空間。
お子さま連れから大人まで、どなたでも気軽に楽しめます。

✂️ ワークショップコーナー

ハロウィン装飾をテーマにしたクラフト体験をご用意。
木の実や自然素材を使って、自分だけのオーナメントや飾りを作れます。
小さなお子さまも一緒に楽しめる内容です。

🍖 BBQ体験 — 瀬戸ブランドの味覚を堪能

イベントに参加しながら、ウッドデザインパーク瀬戸自慢のBBQもお楽しみいただけます!
地元「瀬戸ブランド」の食材を使った特別メニューを用意。
香ばしいお肉や季節の野菜を、森の風とともに味わう贅沢なひととき。
イベントと合わせて、一日たっぷり秋のアウトドアを満喫してください。

👻 仮装してハロウィン#をもっと楽しもう!

結の森ハロウィン祭では、仮装での参加を大歓迎しています!
魔女やかぼちゃ、動物、映画のキャラクターなど、どんなスタイルでもOK。
会場では仮装した方の写真を撮影できるフォトブースも設置しています。
ぜひお気に入りの衣装で遊びに来て、森のハロウィンを一緒に盛り上げましょう!

📸 フォトブース&フォトコンテスト

ハロウィン仕様のフォトブースが会場に登場!
プロカメラマンによる撮影スポットもあり、家族や友人、ペットとの思い出を残せます。

また、イベント期間中にInstagramで指定ハッシュタグ「#ウッドデザインパーク瀬戸」をつけて投稿すると、
ハロウィンフォトコンテストに自動エントリー!

優勝者には、ウッドデザインパーク瀬戸の宿泊無料体験をプレゼント🎁
あなたのとっておきのハロウィン写真をぜひシェアしてください!


🎃 結の森ハロウィン祭で、秋の思い出を!

おいしい香りと音楽、笑顔があふれる森のハロウィン。
仮装して歩けば、みんな笑顔になるハロウィンの森が待っています!
食べて、作って、撮って、笑って――。
秋の思い出をまるごと楽しめる「結の森ハロウィン祭」へ、ぜひ遊びに来てください!


🚗 アクセス

会場:ウッドデザインパーク瀬戸(愛知県瀬戸市南山口町730)
駐車場:約40台(無料)
※満車の場合は臨時駐車場をご案内します。

最寄駅
[鉄道]
愛知高速交通「愛・地球博記念公園駅」より徒歩約15分
[バス]名鉄バス東山線〔瀬戸駅前-愛地球博記念公園駅〕南山口町 下車 徒歩20分

📍 Googleマップで見る

🙋‍♀️ よくある質問(FAQ)

Q:仮装して参加してもいいですか?

もちろんOKです!
小さなお子さまから大人まで、自由なスタイルでお楽しみください。
動きやすい服装・安全な小物の使用にご協力をお願いします。

Q:予約が必要なものはありますか?

フォトブースとBBQは事前予約が必要です。
当日枠も一部ご用意していますが、混雑が予想されるため事前予約をおすすめします。

Q:ペットを連れて行っても大丈夫ですか?

ペットの入場はOKです!
リードを必ず着用のうえ、周囲のお客様へのご配慮をお願いします。
フォトブースでも、ペットと一緒に撮影をお楽しみいただけます。

Q:ベビーカーや車いすでも入場できますか?

はい、ご利用いただけます。
一部芝生や土の箇所がありますので、足元にはご注意ください。

Q:雨の場合はどうなりますか?

小雨決行・荒天時のみ中止となります。
最新情報は公式HP、SNSでお知らせします。